WEBストアWeb Store
- HOME
- WEB ストア
山田錦純米酒ライト微発泡生720ml
日本酒が初めての方や、もっと気軽に日本酒を楽しみたい方へ向けた低アルコール純米酒の生酒バージョンです。もろみの成分を少し残すことで瓶内で2次発酵を促し軽い発泡感を実現した商品。アルコール度数も13度とやや控えめに仕上げていますが、日本酒としての美味しさや旨味はしっかりと感じられる新感覚の日本酒です。
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- アルコール度数
- 13%
¥1,485(税込)
山田錦直汲み夏純吟720ml
山田錦を原料に華やかな香りを生み出す特殊な吟醸酵母を用いて醸した清涼感のある夏向きのお酒です。精米歩合は50%と大吟醸規格の商品で、やや甘口の仕上がりですが華やかな香りと透明感のある味わいに、直汲みによる搾りたての軽い発泡感を残すことで、夏らしい清涼感のある味わいに仕上げています。 鯛やイサキなどの白身のお魚のお刺身や鱧などと、また夏のお野菜を使ったお料理などとお楽しみください。
- 使用米
- 山田錦(萩市)
¥1,815(税込)
山田錦辛口純米酒720ml
酒米の王様「山田錦」を贅沢に使った辛口の純米酒。 スッキリとした辛口でありながら適度な甘味や柔らかさを併せ持った長陽福娘ならではの味わい。
- 使用米
- 山田錦(萩市)
¥1,485(税込)
Recommended Products
お薦め商品
全商品一覧はこちらから
山田錦純米酒 720ml
品の良い甘みと柔らかな飲み口の純米酒です。原料には萩産の山田錦を贅沢に使用し山口9E酵母で丁寧に醸しました。
- 使用米
- 山田錦
- 日本酒度
- +4
- 酸度
- 1.5
- アルコール度数
- 15.5
- 使用米
- 山田錦
- 日本酒度
- +4
- 酸度
- 1.5
- アルコール度数
- 15.5度
¥1,430円(税込)
さくらさくら300ml
女性の方に人気の商品。酒造米西都の雫をやまぐち桜酵母を使って仕込んだアルコール9%と控えめで甘酸っぱい味わいが特徴です。
- 使用米
- 西都の雫(山口県)
- アルコール度数
- 9
- 使用米
- 西都の雫(山口県)
- アルコール度数
- 9度
¥550円(税込)
生貯蔵酒300ml
生のまま冷蔵庫で保管しておいたお酒を瓶詰めの際に加熱殺菌処理をしたお酒です。穏やかな香りとキリリとした飲み心地が特徴。
- 使用米
- 国産米
- 使用米
- 国産米
¥440円(税込)
Product Introduction
通年商品
通年商品の一覧はこちらから
山田錦純米酒ひやおろし1800ml
萩産の山田錦を贅沢に使って仕込んだ純米酒を蔵の中でじっくり・ゆっくりねかせて程よい熟成をさせた秋のお酒「ひやおろし」です。 山口9E酵母を使った落ち着いた香りにやや辛口の優しい味わいが口の中に広がります。常温でお楽しみ頂く冷やか中程度の燗酒がお勧め。 萩のお酒らしくお刺身や焼き魚など、お魚料理を中心に合わせると美味しくお召し上げり頂けます。これからの季節には寄せ鍋などの鍋料理にも合わせやすいお酒です。
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- 日本酒度
- 3
- 酸度
- 1.75
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- 日本酒度
- 3
- 酸度
- 1.75
¥2,970円(税込)
山田錦純米酒ひやおろし720ml
萩産の山田錦を贅沢に使って仕込んだ純米酒を蔵の中でじっくり・ゆっくりねかせて程よい熟成をさせた秋のお酒「ひやおろし」です。 山口9E酵母を使った落ち着いた香りにやや辛口の優しい味わいが口の中に広がります。常温でお楽しみ頂く冷やか中程度の燗酒がお勧め。 萩のお酒らしくお刺身や焼き魚など、お魚料理を中心に合わせると美味しくお召し上げり頂けます。これからの季節には寄せ鍋などの鍋料理にも合わせやすいお酒です。
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- 日本酒度
- 3
- 酸度
- 1.75
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- 日本酒度
- 3
- 酸度
- 1.75
¥1,485円(税込)
西都の雫純米酒ひやおろし720ml
やや硬くシャープな味わいの西都の雫ですが、ひんやりとした仕込蔵でひと夏ゆっくりと保存・熟成させて仕上げたお酒です。 とがった角はとれて滑らかな味わいに。香りはなしを思わせる微かな芳香で派手さはありませんが、じんわりと体に染み込むようなほっとする味わいです。まさに長陽福娘という感じ。 萩のお酒らしく、白身のお魚や根菜類、キノコなどを使った比較的薄い味わいのお料理に相性が良いようです。 お勧めの温度はずばり「冷や」(常温)。燗酒にする場合は熱めの温度(上燗)が良いと思います。
- 使用米
- 西都の雫(山口県)
- アルコール度数
- 15%
- 使用米
- 西都の雫(山口県)
- アルコール度数
- 15%度
¥1,375円(税込)
Product Introduction
季節限定・生酒
季節限定・生酒の一覧はこちらから
山田錦大吟醸720ml
地元萩産の山田錦を35%まで精米した原料を吟醸造りの秘伝の技で丁寧に醸した逸品です。 お酒を搾る直前に少量の醸造アルコールを加えて味わいを引き締め香りを際立たせたお酒です。 リンゴやメロンなどのフルーツを連想させる華やかな吟醸香と滑らかで透明感がありながらお口の中に広がるふくよかな旨さが特徴のお酒です。
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- アルコール度数
- 16%
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- アルコール度数
- 16%度
¥3,025円(税込)
山田錦大吟醸1800ml
地元萩産の山田錦を35%まで精米した原料を吟醸造りの秘伝の技で丁寧に醸した逸品です。 お酒を搾る直前に少量の醸造アルコールを加えて味わいを引き締め香りを際立たせたお酒です。 リンゴやメロンなどのフルーツを連想させる華やかな吟醸香と滑らかで透明感がありながらお口の中に広がるふくよかな旨さが特徴のお酒です。
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- アルコール度数
- 16%
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- アルコール度数
- 16%度
¥6,050円(税込)
山田錦純米大吟醸720ml
地元萩産の山田錦を35%まで精米した原料を吟醸造りの秘伝の技で丁寧に醸した逸品です。 リンゴやメロンなどのフルーツを連想させる華やかな吟醸香と滑らかで透明感がありながらお口の中に広がるふくよかな旨さが特徴のお酒です。
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- アルコール度数
- 16%
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- アルコール度数
- 16%度
¥3,850円(税込)
Product Introduction
純米大吟醸・大吟醸
純米大吟醸・大吟醸の一覧はこちらから
山田錦大吟醸720ml
地元萩産の山田錦を35%まで精米した原料を吟醸造りの秘伝の技で丁寧に醸した逸品です。 お酒を搾る直前に少量の醸造アルコールを加えて味わいを引き締め香りを際立たせたお酒です。 リンゴやメロンなどのフルーツを連想させる華やかな吟醸香と滑らかで透明感がありながらお口の中に広がるふくよかな旨さが特徴のお酒です。
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- アルコール度数
- 16%
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- アルコール度数
- 16%度
¥3,025円(税込)
山田錦大吟醸1800ml
地元萩産の山田錦を35%まで精米した原料を吟醸造りの秘伝の技で丁寧に醸した逸品です。 お酒を搾る直前に少量の醸造アルコールを加えて味わいを引き締め香りを際立たせたお酒です。 リンゴやメロンなどのフルーツを連想させる華やかな吟醸香と滑らかで透明感がありながらお口の中に広がるふくよかな旨さが特徴のお酒です。
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- アルコール度数
- 16%
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- アルコール度数
- 16%度
¥6,050円(税込)
山田錦純米大吟醸720ml
地元萩産の山田錦を35%まで精米した原料を吟醸造りの秘伝の技で丁寧に醸した逸品です。 リンゴやメロンなどのフルーツを連想させる華やかな吟醸香と滑らかで透明感がありながらお口の中に広がるふくよかな旨さが特徴のお酒です。
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- アルコール度数
- 16%
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- アルコール度数
- 16%度
¥3,850円(税込)
Product Introduction
純米吟醸
純米吟醸の一覧はこちらから
山田錦純米酒 720ml
品の良い甘みと柔らかな飲み口の純米酒です。原料には萩産の山田錦を贅沢に使用し山口9E酵母で丁寧に醸しました。
- 使用米
- 山田錦
- 日本酒度
- +4
- 酸度
- 1.5
- アルコール度数
- 15.5
- 使用米
- 山田錦
- 日本酒度
- +4
- 酸度
- 1.5
- アルコール度数
- 15.5度
¥1,430円(税込)
山田錦純米酒ひやおろし1800ml
萩産の山田錦を贅沢に使って仕込んだ純米酒を蔵の中でじっくり・ゆっくりねかせて程よい熟成をさせた秋のお酒「ひやおろし」です。 山口9E酵母を使った落ち着いた香りにやや辛口の優しい味わいが口の中に広がります。常温でお楽しみ頂く冷やか中程度の燗酒がお勧め。 萩のお酒らしくお刺身や焼き魚など、お魚料理を中心に合わせると美味しくお召し上げり頂けます。これからの季節には寄せ鍋などの鍋料理にも合わせやすいお酒です。
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- 日本酒度
- 3
- 酸度
- 1.75
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- 日本酒度
- 3
- 酸度
- 1.75
¥2,970円(税込)
さくらさくら300ml
女性の方に人気の商品。酒造米西都の雫をやまぐち桜酵母を使って仕込んだアルコール9%と控えめで甘酸っぱい味わいが特徴です。
- 使用米
- 西都の雫(山口県)
- アルコール度数
- 9
- 使用米
- 西都の雫(山口県)
- アルコール度数
- 9度
¥550円(税込)
Product Introduction
純米酒
純米酒の一覧はこちらから
生貯蔵酒300ml
生のまま冷蔵庫で保管しておいたお酒を瓶詰めの際に加熱殺菌処理をしたお酒です。穏やかな香りとキリリとした飲み心地が特徴。
- 使用米
- 国産米
- 使用米
- 国産米
¥440円(税込)
山田錦本醸造300ml
発酵を終えたもろみを搾る直前に極少量の醸造アルコールを加えることで清酒の上品な香りとスッキリとした飲み口を実現しました。 山田錦を贅沢に使用しつつも価格は控えめでコストパフォーマンスは抜群です。冷やしてもよし燗にしてもよしの万能酒です。
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- 使用米
- 山田錦(萩市)
¥462円(税込)
山田錦本醸造720ml
発酵を終えたもろみを搾る直前に極少量の醸造アルコールを加えることで清酒の上品な香りとスッキリとした飲み口を実現しました。 山田錦を贅沢に使用しつつも価格は控えめでコストパフォーマンスは抜群です。冷やしてもよし燗にしてもよしの万能酒です。
- 使用米
- 山田錦(萩市)
- 使用米
- 山田錦(萩市)
¥1,210円(税込)
Product Introduction
本醸造
本醸造一覧はこちらから
長陽福娘 佳撰 紙カップ 180ml
長陽福娘の優しい味わいはそのままに、お手軽価格で提供する普通酒のカップ商品です。アルコールはやや控えめの14度、荷物の中に放り込んでも割れない紙カップ製です。家庭での晩酌やハイキングなどのお出かけのお伴にどうぞ。
- 使用米
- 国産米
- 日本酒度
- -1
- アルコール度数
- 14度
- 使用米
- 国産米
- 日本酒度
- -1
- アルコール度数
- 14度度
¥198円(税込)
にごり酒300ml
甘口でとろりとした飲み口が特徴の純米酒。もろみの成分がそのまま入っていますので飲むというよりは食すといった感覚にも似ています。美味しく少量をお飲みいただきたい方などに最適なお酒です。
- 使用米
- 国産米
- 使用米
- 国産米
¥396円(税込)
にごり酒720ml
甘口でとろりとした飲み口が特徴の純米酒。もろみの成分がそのまま入っていますので飲むというよりは食すといった感覚にも似ています。美味しく少量をお飲みいただきたい方などに最適なお酒です。
- 使用米
- 国産米
- 使用米
- 国産米
¥990円(税込)